Buongiorno a tutti! 今日は、2016年2月21日(日)まで国立科学博物館 (東京・上野公園)で開催されている『ワイン展-ぶどうから生まれた奇跡-』のご紹介です。 世界中で古くから愛されてきたワイン。美 […]
続きを読むBuongiorno a tutti! 今日は、2016年1月11日(月・祝)まで国立西洋美術館で開催されている、『黄金伝説展 古代地中海世界の秘宝』のご紹介です。 地中海の奥深くに、湖のような黒海が広がっ […]
続きを読むBuongiorno tutti!! トリノを離れ、やってきたのは・・・ そう、シエナです。 上記がカンポ広場のマンジャの塔。 そして下がドゥオモです。 ドゥオモの床の大理石のモザイク画は素晴 […]
続きを読む『パンターニ/海賊と呼ばれたサイクリスト』 日本でも近年自転車愛好者が増え、巷でもたくさんのサイクリストを目にすることが増えました。この物語は、2004年2月14日、悲劇的な死を迎えてから11年以上が経過し […]
続きを読む長崎や近県にお住いの方へお知らせです。イタリア文化会館は、今週12月12日(土)に長崎で開催される「Go Global! 留学フェア 2015 in Nagasaki」に参加します。 留学への意気込み、長崎もあつくなって […]
続きを読む昨年のイタリア映画祭で公開され話題になった作品のいよいよ日本公開です! イタリアの至宝、トニ・セルヴィッロ(『グレート・ビューティー/追憶のローマ』)がミステリアスに魅せる極上のヒューマンドラマ! 『ローマ […]
続きを読むBuongiono! 今日はイタリア人アーティストが参加している音楽フェスティバルを紹介します! トーキョー・エクスペリメンタル・フェスティバル(TEF) Vol.10 TOKY […]
続きを読む音楽留学を考えている方にお知らせです! 「イタリア留学フェア」も近付いてきました。さて今年は、留学フェアの会期中の11月7日(土)にトークイベント「体験者にきくイタリア音楽留学」を開催します。 本場イタリアで音楽を学ぶと […]
続きを読むお待たせしました!イタリア留学の総合案内「イタリア留学ガ2015-2016」が出来上がりました。 最新版も昨年以上に内容が充実しました。今年の特集をご案内します。 ●「イタリア留学が選ばれる理由」 イタリア留学の魅力を徹 […]
続きを読むBuonasera a tutti! 今日はイタリア、オフィチーネ パネライ特別協賛の特別展「ダイビング ベル」のご紹介です。 2015 年10 月 東京 — イタリアのハイエンドスポーツウオッチブランド、オフィチーネパ […]
続きを読む