Buongiorno a tutti! 『通訳案内士試験のイタリア語』など複数のコースを担当されイタリア文化会館でもおなじみのアントニオ・マイッツァ先生が、今回あのアニソン界の帝王水木一郎さんと感動のご対面! マイッツァ […]
続きを読むBuongiorno! 今日は第17回世界イタリア語週間の一環として、ダンテ・アリギエーリ協会が、イタリア外務・協力省、スイス政府との協力のもと、発表した短編映画コンテストを紹介します。募集は英語やイタリア […]
続きを読むBuongiorno a tutti! 欧州から約70の高等教育機関や公的機関が集まる「欧州留学フェア2017」。今年は5月20日(土)に東京会場、そして21日(日)が京都会場で開催されます。 イタリア文化会館はもちろん […]
続きを読むBuongiorno a tutti! 本日は在日イタリア商工会議所(ICCJ Tokyo)よりトークセミナーのお誘いです! Japan Fashion Week開催にあたり、Amazon Fashion Week TO […]
続きを読むBuonasera a tutti ! 今日は映画祭のお知らせです! イタリア映画が誇る現代の古典(ネオクラッシコ)と、永遠の古典(クラッシコ)を、デジタル・リマスター版で一挙上映する「ルーチェ・チネチッタ Presen […]
続きを読むBuongiorno a tutti!! 本日は、“イタリアのアカデミー賞”こと、「ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞」で作品賞・脚本賞のW受賞を果たし、本国では驚異的な28週間ロングランを記録した映画『おとなの事情』をご紹 […]
続きを読むBuonasera a tutti ! 今日は、イタリア映画好きにとっては嬉しい試写会と映画祭のお知らせです! イタリア映画が誇る現代の古典(ネオクラッシコ)と、永遠の古典(クラッシコ)を、デ […]
続きを読む春が近づいてきました!留学フェアのシーズンもそろそろ開始。各地で開催される留学フェアのスケジュール・チェックをしている方も多いのではないでしょうか。 イタリア留学のイベントといえば、イタリア文化会館で年に一度開催される「 […]
続きを読むBuongiorno a tutti!! イタリア文化を紹介する団体京都ドーナッツクラブが映画事業を始めるきっかけとなったイタリアの異才シルヴァーノ・アゴスティ監督。その代表作となる3作品(『快楽の園』『カーネーションの […]
続きを読むBuongiorno a tutti!! 昨年の難民映画祭でも上映され、本年度アカデミー賞®長編ドキュメンタリー賞にもノミネートされている映画『海は燃えている~イタリア最南端の小さな島~』が、いよいよ2/11よ […]
続きを読む