お知らせ

映画『海の上のピアニスト』4Kデジタル修復版 & イタリア完全版

2020年7月7日

Buongiorno a tutti! 海の上で生まれ、生涯一度も船を下りなかったピアニストの伝説。 『ニュー・シネマ・パラダイス』のジュゼッペ・トルナトーレ監督と映画音楽の巨匠エンニオ・モリコーネがタッグを組んだ不朽の […]

続きを読む

ステファノ・カレール氏を偲んで – In ricordo di Stefano Carrer

2020年6月22日

イタリアの経済紙、イル・ソーレ24オーレ紙の元東京特派員で優れたジャーナリスト、ステファノ・カレール氏が亡くなってから1ヶ月が経ちました。イタリア文化会館館長とスタッフ一同は、あらためてご遺族、ご友人、同僚の方々に心より […]

続きを読む

6月20日 「世界難民の日」  オンラインで「観て・聴いて支援」

2020年6月19日

Buongiorno a tutti! 6月20日は国連が定める「世界難民の日」。今年は、世界中が新型コロナウイルスの危機に直面する中でこの日を迎えます。 「世界難民の日(2020年)」 https://www.unhc […]

続きを読む

【本の魅力再発見!】『ラファエッロの秘密』

2020年5月6日

イタリア文化会館では、新型コロナウイルスの感染拡大防止措置に伴う休校、テレワーク、外出自粛により在宅で過ごす方に向け、毎週水曜日スタッフがお勧めのイタリアに関する本を紹介します。 今日皆さんに紹介するのは、 コスタンティ […]

続きを読む

オンライン・ジャズフェス「JAZZ AUDITORIA ONLINE」

2020年4月30日

Buongiorno a tutti! 4月30日の ”UNESCO INTERNATIONAL JAZZ DAY” に賛同し、ジャズを通じて世界の文化に触れる場として、 2013 年にスタートした入場無料のジャズ・イベ […]

続きを読む

【本の魅力再発見!】『恋するトリエステ』

2020年4月29日

イタリア文化会館では、新型コロナウイルスの感染拡大防止措置に伴う休校、テレワーク、外出自粛により在宅で過ごす方に向け、毎週水曜日スタッフがお勧めのイタリア文学を紹介します。 今日皆さんに紹介するのは、 ヘレナ・ヤネチェク […]

続きを読む

【本の魅力再発見!】『回復』

2020年4月22日

イタリア文化会館では、新型コロナウイルスの感染拡大防止措置に伴う休校、テレワーク、外出自粛により在宅で過ごす方に向け、毎週水曜日スタッフがお勧めのイタリア文学を紹介します。 今日皆さんに紹介するのは、ヴィオラ ・ディ・グ […]

続きを読む

【本の魅力再発見!】『いいなづけ』

2020年4月15日

イタリア文化会館では、新型コロナウイルスの感染拡大防止措置に伴う休校、テレワーク、外出自粛により在宅で過ごす方に向け、毎週水曜日スタッフがお勧めのイタリア文学を紹介します。 今日皆さんに紹介するのは、アレッサンドロ・マン […]

続きを読む

【本の魅力再発見!】『パパの電話を待ちながら』

2020年4月8日

イタリア文化会館では、新型コロナウイルスの感染拡大防止措置に伴う休校、テレワーク、外出自粛により在宅で過ごす方に向け、毎週水曜日スタッフがお勧めのイタリア文学を紹介します。 今日皆さんに紹介するのは、イタリアが誇る児童文 […]

続きを読む

『デカメロン2020 緊急非常事態宣言が発動されたイタリアを、イタリアの若者が語る、描く、見つめる、歌う』

2020年3月21日

『苦難や問題からは、かならず新しい解決や発明が生まれます。しっかり構えて、先を見る。長い歴史の中でイタリア半島が培ってきた、生きるための強い精神力と他を思いやる気持ちをリアルタイムでご紹介できればと思います。』 内田洋子 […]

続きを読む