Buongiorno! 今年もイタリア映画祭は東京にやってきて、先週で幕を下ろしました。今年は俳優さん、女優さん、監督さんも来日して、例年通りに盛り上がりました!来日した映画関係者は仕事の合間に東京の生活もとても楽しめた […]
続きを読むBuongiorno! やっと暖かくなってきた気がします!事務所にいるよりは、やっぱりpicnicでもお散歩でもしてきたい気分です。高校時代と同じように学校に行かず友達とVilla Borgheseなどに日光浴して。。。 […]
続きを読むイタリアに旅行に行くとしたら、どこに行きますか?ローマ、フィレンツェ、ミラノ、ヴェネツィアもいいけれど、Renzo先生のお勧めは雄大な大自然に囲まれたドロミテです。夏はトレッキング、冬はスキーなど、季節によってさまざまな […]
続きを読む今年もイタリアフェアの季節になりました。 毎年食品コーナーとかイタリアの雑貨コーナーなどを楽しみにしていますけど、何年前から気になっているブースがあります。イタリアのAffrescoを展示販売している「Mariani A […]
続きを読むイタリア文化会館は、3月24日(土)に横浜市国際交流協会が実施した「中区多文化フェスタ」に参加しました。横浜の中区は、世界最大級の中華街で有名ですが、他にも多くの外国人が暮らし、また当館横浜校のような外国の文化機関がいく […]
続きを読む生パスタの講座がイタリア文化会館で開かれました。講師は、イタリアのエミリアロマーニャから来日したLucianaさんです。当日は、14名の生徒さんが参加され大盛況でした。トマトソースとパルミジャーノで食べた生パスタは、とて […]
続きを読む先週の金曜日に東京藝術大学の工藤先生をお招きしてモザイク、ガラプラチディア廟の修復に関するセミナーが開かれました。講座は、満席で大変な賑いでした。専門的な用語も多い中皆さん大変熱心に授業を聞かれておりました。文化会館では […]
続きを読むイタリア文化会館エキシビションホールでは、ただいま、イタリア刺繍の展覧会および、イタリアから講師をお招きして3日間の講座が開かれております。連日大盛況でたくさんの方が身に来られております。展覧会は、明日の18時までやって […]
続きを読む皆さん、buongiorno!とても面白いブログを見つけました。人気ライター岩田デノーラ砂和子さんのブログ「NEW ローマの平日」です!シチリアとイタリア情報が沢山載っています。写真もとても綺麗です。ぜひ以下のリンクを見 […]
続きを読む