Un altro GRANDE artista ci ha lasciato!

2012年3月5日

3月1日、シンガーソングライターのルチオ・ダラが亡くなりました。3月4日には誕生日を迎えるはずでしたが、ツアー先のスイスにて、心筋梗塞の為に急逝したとのことです。 きっと皆さんも彼の歌を知っている思います。偉大なアーティ […]

続きを読む

東京マラソンにイタリアのジャーナリスト

2012年3月4日

イタリア文化会館のTシャツを着て東京マラソンに参加したジェラルド・ぺロージ(Gerardo Pelosi、真中)とイタリア文化会館の館長ウンベルト・ドナーティ(Umberto Donati、左)。ぺロージ氏はイタリアの経 […]

続きを読む

ヨーロピアン・バロック音楽フェスティバル 1stコンサート

2012年2月28日

17~18世紀のヨーロッパ音楽文化は、国境に区切られることなく繋がっており、特色を持ちながらまた影響を与え合っています。このコンサートでは、イタリア・スペイン・ポルトガル・オーストリア、そしてドイツからバロックの声楽と様 […]

続きを読む

イタリア – 日本 デザイン研究

2012年2月27日

今、千葉大学では、デザイナーを目指すイタリア人と日本人の若い大学生はチームを組んでデザインの研究を進めています。「トランジション・タウンズ Transition Towns / イノベーションから変化へ FROM INN […]

続きを読む

サジェストペディア 無料体験レッスンのお知らせ

2012年2月23日

気軽に! リラックスしながら学ぶイタリア語サジェストペディア 無料体験レッスンのお知らせ サジェストペディアの授業って、通常のコースとどこが違うの?無料体験レッスンでその違いを感じて下さい。 日程: 3月10,24日(土 […]

続きを読む

講演会「明治期日本におけるイタリア人」

2012年2月22日

幕末から明治期にかけて、日本は近代化するにあたって、先進技術や知識、制度などを学ぶために欧米から多くの専門家を招聘しました。お雇い外国人といわれる人々です。イタリア人については、大蔵省紙幣局で日本の紙幣や切手印刷の基礎を […]

続きを読む

Festa di carnevale!

2012年2月21日

2月18日にFesta di Carnevaleを開催しました。 皆さん、それぞれ工夫を凝らしたユニークな仮装で参加してくれて、本当に楽しいひと時を過ごすことができました。 今年、仮装をしなかった人たちも来年はぜひ仮装し […]

続きを読む

bando di concorso 職員募集

2012年2月21日

E’ indetta una procedura di selezione per l’assunzione di un impiegato a contratto da adibire ai s […]

続きを読む

COSA SONO LE NUVOLE  3月3日(土)アコースティックコンサート

2012年2月14日

イタリア文化会館語学コースよりお知らせです。3月3日(土)横浜インターナショナルスクールでコンサートを行います。 COSA SONO LE NUVOLE20世紀のイタリアのソングライターの歌ボーカル、ギターなどによるアコ […]

続きを読む