留学通信 2013年2月号

「イタリア留学ガイド2012-2013」好評です!

2012年の秋に出版したイタリア留学を総合的に紹介する「イタリア留学ガイド2012-2013」、もうご覧になりましたか?イタリアの各州がデザインされたカワイイ表紙のあのガイドです。
お目見えしてから約3ヶ月になりましたが、「こんなガイドを待っていました!」という声をはじめ、各地から多数の感想が寄せられています。今回は、その中からいくつかを紹介します。

★「イタリア留学ならではの魅力がよくわかる。知らないことも多かった!」
イタリア留学の魅力を10のポイントに分けて説明しています。
これまでのイタリア留学のイメージとは違う意外性のあるメリットに「えっ、そうなんだ!」と驚くことも。

★「イタリアの小さな街に留学してみたくなりました!」
ガイドではイタリアの20州をコンパクトに紹介しています。各州に素敵な街がたくさんあって、もしここに留学したら?なんてつい想像してしまいますね。
留学生活の決め手は、学校だけでなく場所(地域や都市)も重要なポイントです。
州の紹介で気になる場所をチェックして、留学候補地選びに加えてみてはどうでしょうか!

★「高校生も留学できるのですね!」
こちらの語学コースにもイタリアの高校に留学していた学生さんが通っています。
「高校生の内にイタリアの高校に留学してみたい」という頼もしい高校生も実際に増えています。
ガイドでは現在可能なイタリアの高校留学をご紹介しています。

★「大学には英語の学位取得コースがあるんですね!」
イタリアの各大学では英語の学位取得コースが年々充実しています。
「イタリアで留学生活を送り、英語で学位が取得できるんですね!」とこれまで留学先を英語圏に絞ってきた方たちから驚きの声が。そして、実際に英語コースで留学する方も急増中です。

★「大学・音楽院・美術学院の留学準備や出願手続きがイメージできました!」
学校のカテゴリーとコース別で、留学準備の第一歩となる情報収集、そして留学する年の春の「私費留学要項書の請求」から、秋の入学試験まで、ステップごとに分けて説明しています。
漠然としていた留学計画が具体的にイメージできるようになったという声も聞きます。

この他にもいろいろありますが、今回はここまでです。
まだご覧になっていない方、留学を考えている方、是非、「イタリア留学ガイド2012-2013」を読んでくださいね!

 

「イタリア留学ガイド2012-2013」はご希望の方に無料で配布しています。
詳しくはこちらをご覧下さい。

イタリア文化会館 東京
イタリア留学

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。