Buongiorno a tutti! 皆さん、6月にイタリア文化会館で開催された、影絵劇団コントロルーチェの「ガリバー 山男の影で」「HAIKU」の舞台を覚えていますか。 大成功で幕を閉じたこの舞台を上演した影絵劇団コ […]
続きを読むBuongiorno a tutti! 1998年《プラハの春》国際音楽コンクール優勝の弦楽クァルテットがイタリアから初来日します。 今回は彼らの公演、 ~イタリアの精鋭たちによるアバンギャルドとクラシックの融合~ をご […]
続きを読むBuongiorno a tutti! 今日は月刊連載中の4コマ漫画『戦国イタリア~ノ』第5話、公開です。お楽しみください! ※「イタリア旅行をするなら『prego』さえ覚えていればよい」と原作者・太田の友人が冗談交じり […]
続きを読むBuongiorno a tutti! オリーブオイルは香りを吸収しやすいという性質があります。 ですので、開封後の保管には、強い香りを発するものから遠ざけるなど、注意が必要ですが、 この特性をいかしてオリーブオイルに香 […]
続きを読むBuongiorno! イタリア-ローマが舞台の『ローマの休日』をご覧になった方で、このブログを読まれている方もたくさんいることでしょう! 今日は、オードリーの素敵な写真集の紹介をさせて頂きます。オードリーがイタリア人男 […]
続きを読むBuongiorno a tutti! 今日は八月に日本で公開されるローマを舞台にした映画のうち三作品目、『ローマの教室で ~我らの佳き日々~』をご紹介します。 笑い、涙、ため息、そして微笑み―。 人生いろいろあるけれど […]
続きを読むBuonasera a tutti! 皆さんはアペリティーヴォ、していますか? イタリアでは夕食の前にお酒とおつまみを楽しみながら、友人同士お話をして時間を過ごす習慣があります。 アペリティーヴォは日本語で「食前酒」と訳 […]
続きを読む